はじめに
立派な口ヒゲを生やすことが男らしさの象徴とみなされ国もあるほど、男性の象徴とも言えるヒゲですが、整えられているヒゲはカッコよく見えたり、無精ヒゲはだらしなく見えたりします。
会社によってはヒゲが0KだったりNGだったりしますよね。ちなみにプロ野球の読売巨人はヒゲはNGです!
私の場合はヒゲは自由なのですが、毎朝剃るのってなんだか面倒くさいって思っちゃうんです。顎ヒゲを生やしていたこともあるのですが、スタッフから「絶対ない方がいい!」と言われてしまったのでちゃんと毎日剃っています。
なぜ、脱毛しようと思ったか
以前から脱毛に興味はありました。青ヒゲになるのが嫌で学生の頃は剃らずに髭を自分で抜いたりしていました。
毛抜きをした後の肌はツルツルして気持ちが良いのですが、埋没毛が出たり、毛嚢炎になったりもしていました。
以上のことから私は脱毛しようと思いました。
いざ、脱毛
脱毛の種類などはこちらの記事を参考にしてみてください。
脱毛にはどんな種類がある?サロン&クリニック選びに役立つ脱毛方法の解説 | 脱毛研究室脱毛するときにサロンを選ぶのかクリニックを選ぶのか、決め手となるのは脱毛方法の違いです。医療脱毛・光脱毛・電気脱毛という脱毛方法の違いによって、脱毛期間や施術回数、脱毛効果に大きな差が生まれるのです。
私も皆さんと同じように色々な記事を読んで調べた結果、医療脱毛でやることにしました。
事前にオンラインでアンケートや問診票を記入し、クリニックへ伺いました。
予約制ではありますが、医療行為ですので多少の待ち時間の後カウンセリングルームへ通され、まずは動画を見せられ、色々説明され、ドクターに肌の状態をチェックされました。
その後施術室へ通され、看護師の方に照射領域と使用する機械について説明されました。
メディオスター
今回の施術で使用した脱毛機器はメディオスターという機械でした。
主なターゲット: バルジ領域
照射方法: 横に滑らせて照射
ジェル: 塗る
痛み: 少ない
抜けるまでの期間:2週間程度
痛みは?
全身脱毛の中でどの部位が一番痛いのか伺ったところ、
圧倒的に「ヒゲ」だそうです!
私が今回ヒゲ脱毛行う部位は
・顎
・顎下
・首
料金は?
今回は共に6回コースで
・首 → ¥29,280
・合計 ¥59,630
ちなみに楽天ポイントも貯まります。
追加で料金はかかった?
クリニックによっては剃り残しがあるためシェービング代が別にかかったとか、保湿剤を買わされたとか、ホームページに記載してある料金よりも高くなったという口コミがありますが、特に追加で料金はかかりませんでした。
ヒゲなので鏡を見ながら剃れるし、ヒゲの場合は剃り残しのためのシェービング代は発生しにくいのかなという印象です。
保湿剤も普段使用しているもので大丈夫と言われ、特に押し売りとかはありませんでした。
ヒゲの状態の記録
毎日ヒゲを剃っていますが、ヒゲを剃る前の最初の状態を比較対象として載せておきます。
剃る前の状態(脱毛前)
脱毛2週間後の剃る前状態
(2020.8.2追記)
2週間後の朝剃る前の状態です。
2週間くらいでヒゲがポロポロと取れてきます。触った感じも少なくなった感じがします。
まとめ
日焼けは厳禁ですが、外出頻度も減りマスクが欠かせない今のご時世なのでちょうど良かったかなと思います。
ですが日焼け止めはしっかり塗って肌のケアもしっかりしていきたいと思います。
まずは半年間記録していくので脱毛した後の変化に乞うご期待ください。
コメント