歯ブラシ
タフト24
歯科医院で売られている最もポピュラーな歯ブラシのセットです。固さは6種類から選べます。
Tepe
予防歯科先進国スウェーデンで開発された歯ブラシ。ヘッドが先端にいくにつれて細くなっており、お口の奥の方にも届きやすい設計になっています。
グラッポ
持ち手も太く、ヘッドのブラシ部分も大きいので細かく丁寧に磨くのが苦手な人に向いてます。
ルシェロP-20s
大人の女性のための歯周病対策歯ブラシ。女性のお口に合わせたコンパクトなヘッドと女性の小さい手に合わせた持ち手を採用。
電動歯ブラシ
sonicare
日本の歯科医・歯科衛生士の使用率12年連続No.1。ブラッシング圧が手磨きの50%優しく、歯垢除去力は手磨きの10倍、ブラシは擦らず当てるだけ。
Oral-B
世界の歯科医師が使用するNo.1ブランド。歯垢除去力は手磨きに比べ99.7%UP。2分で歯磨き完了。
清掃補助具
フロス
歯ブラシだけでは歯と歯の間の汚れは落とせません。歯と歯の間から虫歯になることが多いので、フロスを通して歯と歯の間の汚れを落としましょう。
ルシェロフロス
マイクロファイバーを採用したフロスがプラークをしっかり除去。ルシェロ フロスは髪の毛の約1/100の細さのマイクロファイバーを採用。従来比約5倍の豊富な繊維が歯のすみずみまで行き届きプラークをかき取ります。
スーパーフロス
ブリッジ周辺の清掃にスーパーフロス。ポンティック下に溜まった食べカスやプラーク(歯垢)を除去するのに優れています。
歯間ブラシ
確かな品質と7サイズのラインナップで、あらゆる歯間に対応。超合金SAワイヤーの採用で折れにくく、110°アングルと85mmホルダーが高い操作性を確保。確実なプラークコントロールを実現します
舌ブラシ
口腔衛生の一環として舌を磨く大切さが世界的に重要視されています。
歯みがき剤
MIペースト
歯のミネラルパックCPP-ACP配合。歯の再石灰化に効果的。
Check Up Standard
日本国内ではフッ化物配合歯磨剤のフッ素配合上限1,000ppmでしたが、国際基準(ISO)と同じ1,500ppmを上限として認可されました。
ジェルコート
発泡剤・歯磨剤無配合。フッ素効果で虫歯予防。
リナメル
ナノ粒子薬用ハイドロキシアパタイト配合。歯にミネラルを補給し、なめらかに。プラークやステインを付きにくくする。
SPーTジェル
歯周病の発生を防ぐ研磨剤無配合の歯磨剤。フッ化ナトリウム1,450ppm。
プレミアムホワイト
ホワイトニングだけでは終わらないトータルケアの歯磨剤。
ブリリアント
ツルッと浮かせて、キュキュッと落とす。進化した美白歯磨剤。
ルシェロ歯磨きペーストホワイト
弱アルカリ性で汚れを浮かし、歯質より優しいLime粒子で汚れを落とし、PEG400でヤニを落とし、フッ素で再石灰化を促進する。